三栄商事株式会社は、工作機械・鍛圧機械・産業機械・試験機・測定器などFA機器の総合コンサルタントです。

社員ブログ blog 若いチカラを 社内のイベントなどをブログ形式でお伝えします

ブログ内検索

最新記事

(04/14)
2025小牧基地オープンベース
(03/21)
私の時給はHow much?
(03/10)
改名
(02/21)
恵方参りへ
(02/20)

カテゴリ

秋のイベント

2014年10月30日 06:46:03

秋といえばいろいろありますが 先日、子供の運動会がありました。

 
私の住む地域は新しい世帯が多いこともあり、1学年3クラス 1年生に関しては4クラスもある、どちらかといえばマンモス校です。

 

ふつう紅組、白組に分かれますが、この学校では赤、青、緑、黄の 4チームに分け、点数を競います。

人数が多いこともあり、最初から最後まで盛り上がります。 特に親御さんは興奮状態(笑)

必死に応援してます。

 

一番盛り上がるのは5・6年生共同の組立体操。 メインのピラミッドは5段にも重なり、大変です。

決まった時には拍手喝采!! ちなみにうちの息子は何年か先ですが、きっと一番下の土台でしょう。。。

 

天気も良く日焼けもしましたが、とても良き休日でした。

 

小牧営業所
Y.A

祝!20周年

2014年10月17日 06:36:52

 

先日、大好きな国民的アイドル(?)バンド TOKIOの 20周年ライブに行ってきました♡

 

Anniversary Liveということで 私たちファンだけではなく、メンバーもとっても楽しそうで幸せな時間でした。

 
私がファンクラブに入会した当時はTOKIOファンで好きなのは城島リーダーだというと「なんでTOKIO?なんでリーダー?」なんて言われていましたが、 今では「TOKIOいいよね!」「リーダーいいよね♪」と言ってくれる方が多く、反応が明らかに変化している・・・ようやく彼らの良さをたくさんの方々に理解して頂けて嬉しいかぎりです。

 
リーダーに関しては、24時間テレビの101kmマラソン ゴールシーン視聴率 41.9%賜物か、 今回のライブの冒頭、メンバーが姿を現す前に、スクリーンにボーカルの長瀬くんから1人ずつメンバーの名前が映し出され、ファンが一斉に歓声をあげるのですが、最後の城島リーダーの名前が出た時の歓声が一番大きかった・・・ 18年間TOKIOのライブに通い続けていますが、これは初めての出来事。びっくりしました。 びっくりしすぎて私が声を上げそびれてしまいました。

 
他のジャニーズのグループとは違った扱いをされてきて何度も迷走していた彼らですが、  だからこそ、さまざまな経験をし、オールマイティで活躍できる個性あふれるバンドになったのだと思います。

 
そんなTOKIOに今まで以上の活躍を願い、これからも一生ファンであり続けたいと思います!

本社 二部
M.N

三栄商事

設備材の総合コンサルタント 三栄商事株式会社

三栄商事

三栄商事は創立60年を超える歴史ある会社です。
お客様の利益につながる商品を提供するため、平均年齢35歳の若い営業マンが日々奔走しています。

こんな人が書いています。

代表取締役 後藤正幸

代表取締役 後藤正幸

総務部 鬼頭俊介

総務部 鬼頭俊介

社員

社員

PAGE TOP